今、必要な防犯対策!大切な家族を守る方法!!

    2025/04/06

    『住まいの防犯アドバイザー』の岡田です 💡 

     

    今回は、

    オプション工事で可能な防犯対策について

    お話をさせていただきます!

     

    ニュースなどでも報じられているとおり、

    手口が巧妙かつ凶悪化した侵入犯罪が

    相次いで発生しています。

    店舗だけではなく、一般住宅も被害に

    遭っており、金品のみならず、

    人命が奪われる事態まで発展しています。

     

    侵入犯罪の手口を理解し、警察が勧める

    効果的な防犯対策を知り、この機会に、

    自分や家族の命と財産を守りましょう!

     

     

    侵入犯罪の手口と対策

    ~侵入窃盗は窓からの侵入がトップ~

     

    警察庁が公表している

    『侵入窃盗の手口』のデータを見ると、

    一戸建ての半数以上が

    『ガラス破り』による被害です。

     

     

    オプション工事で可能な対策としては↓↓

     

    ①シャッターを設置する

     

    ②防犯フィルムを貼る

     

    ③防犯カメラを設置する

     

    が、効果的です!!!

     

     

    『ガラス破り』とは…

     

    窓ガラスを破壊し割れた箇所から

    手を入れて解錠します。

    通常のガラスであれば数秒で解錠されるほか、

    網入りガラスは、防火用のガラスのため、

    侵入防止には効果はありません…。

     

    そこで、防犯対策として

    防犯フィルムがとても有効となります!

     

    クレセント錠付近のガラスにだけ

    防犯フィルムを貼っても、

    更に大きな範囲で割ることができる為、

    防犯対策には不十分です。

    防犯フィルムを貼るときには、

    窓ガラスの全面に貼る必要があります!

     

     

    侵入を諦める視覚的な対策

    ~5分以内に侵入が可能か否か~

     

    侵入口となる窓や玄関口を強化するとほか、

    防犯カメラ人感センサーライト

    設置するなど、視覚的な防犯対策を

    施すことも効果的です。

     

    防犯対策がされている家であることを

    視覚的に分かりやすくし、

    『この家は侵入しにくいな』と、

    思わせることも一つの方法です!

     

    防犯カメラを外から見える位置に設置し、

    『侵入しにくい家であること』

    をアピールします!

    防犯カメラはダミーではなく、

    録画機能があるものを選びましょう。

     

    弊社では、

    センサーライト付きのカメラ

    卓上モニターやスマートフォンで

    確認が可能な商品をご用意しています。

    マイクロSDカードを使用し、

    繰り返し録画も可能です!

     

    ※マスプロ製センサーライト付カメラ

     

    電源工事も弊社で対応可能なので、

    現地にてご相談をさせていただきます。

    また、死角が発生しないように、

    複数のカメラを設置することも効果的です!

     

     

    ※リアルタイム映像/スマートフォンアプリ(iHOMECam)

     

    ※夜間録画映像/スマートフォンアプリ(iHOMECam)

     

     

    まとめ

    ~住宅を購入されたこのタイミングで~

     

    防犯対策は、最初がとても肝心です。

    年数が経つと徐々に防犯意識は薄くなり、

    そのタイミングを犯罪者は狙っています!

     

    ※千葉日報が報じている10年間の強盗マップです。(店舗を含む)

     

    侵入犯罪は、

    いつ、どんな時に被害に遭うか分かりません。

    家族の命と財産を守るために、

    高い防犯意識正しい防犯知識

    持つことが大切です!

    地域や自分の生活スタイル、

    住まいの状況に合った対策をしましょう!

     

    弊社では、『住まいの防犯アドバイザー』

    6名います!

    お客様のお住まいによって環境が異なるので、

    適した対策をアドバイスさせていただきます!

    是非、ご相談ください!

    お問い合わせお待ちしております!